有資格者
西日本コンサルタントを支える技術者たち
ホーム > 有資格者
西日本コンサルタントでは、「受け継がれる技術」「ふるさとへの愛」を胸に、
各部門のスペシャリストが多く活躍しております。
2025.6.1現在
| 役員・職員等総数 | 110人 | 内訳 | |
|---|---|---|---|
| 技術職 95人 | 事務職 15人 | ||
| 資格名 | 登録部門 | 選択科目 | 登録人数 |
|---|---|---|---|
| 技術士 | 総合技術監理 | 建設 – トンネル | 1 |
| 建設 – 港湾及び空港 | 1 | ||
| 建設 – 道路 | 2 | ||
| 応用理学 – 地質 | 1 | ||
| 建設 | |||
| 土質及び基礎 | 1 | ||
| 鋼構造及びコンクリート | 3 | ||
| 都市及び地方計画 | 2 | ||
| 河川、砂防及び海岸・海洋 | 1 | ||
| 港湾及び空港 | 1 | ||
| 道路 | 5 | ||
| トンネル | 3 | ||
| 建設環境 | 2 | ||
| 応用理学 | 地質 | 1 | |
| 農業 | 農業土木 | 1 | |
| 農村環境 | 1 | ||
| 環境 | 自然環境保全 | 1 | |
| 合計(延べ人数) | 27 |
| RCCM | 河川、砂防及び海岸・海洋 | 14 |
|---|---|---|
| 港湾及び空港 | 6 | |
| 道路 | 18 | |
| 鉄道 | 9 | |
| 上水道及び工業用水道 | 3 | |
| 下水道 | 3 | |
| 農業土木 | 19 | |
| 森林土木 | 6 | |
| 造園 | 5 | |
| 都市計画及び地方計画 | 11 | |
| 地質 | 5 | |
| 土質及び基礎 | 10 | |
| 鋼構造及びコンクリート | 11 | |
| トンネル | 9 | |
| 施工計画、施工設備及び積算 | 2 | |
| 建設環境 | 7 | |
| 機械 | 1 | |
| 水産土木 | 6 | |
| 電気電子 | 2 | |
| 合計 | 147 |
| 補修・補強 | コンクリート診断士 | 5 |
|---|---|---|
| コンクリート構造診断士 | 2 | |
| コンクリート構造診断士補 | 1 | |
| コンクリート技士 | 5 | |
| 土木鋼構造診断士 | 1 | |
| 土木鋼構造診断士補 | 1 | |
| 河川点検士 | 19 | |
| 道路橋点検士 | 2 | |
| 海洋・港湾構造物維持管理士 | 1 | |
| 合計 | 37 |
| 測量 | 測量士 | 32 | |
|---|---|---|---|
| 測量士補 | 18 | ||
| 基準点測量B課程認定者 | 3 | ||
| 地籍工程管理士 | 3 | ||
| 地籍総合技術監理者 | 2 | ||
| 地籍調査管理技術者 | 9 | ||
| 地籍主任調査員 | 11 | ||
| 地理空間情報 専門技術 |
基準点測量2級 | 3 | |
| (応用)路線 | 1 | ||
| (応用)河川 | 1 | ||
| (応用)用地 | 1 | ||
| 合計 | 84 | ||
| 技術管理者 (認定) |
農業土木 | 1 |
|---|---|---|
| 土質及び基礎 | 1 | |
| 合計 | 2 |
| 技術士補 | 建設 | 33 |
|---|---|---|
| 上下水道 | 2 | |
| 農業 | 2 | |
| 環境 | 3 | |
| 水産 | 2 | |
| 情報工学 | 1 | |
| 合計 | 43 |
| 情報 | 応用情報技術者 | 1 |
|---|---|---|
| 基本情報技術者 | 1 | |
| 情報セキュリティマネジメント | 2 | |
| ITパスポート | 3 | |
| 第二種情報処理技術者 | 1 | |
| 情報処理技術者初級システムアドミニストレータ | 1 | |
| CALS/EC インストラクター | 1 | |
| 合計 | 10 |
| 鉄道 | JR工事管理者 | 13 |
|---|---|---|
| 合計 | 13 |
| 土木学会 認定技術者 (上級) |
鋼・コンクリート | 1 |
|---|---|---|
| メンテナンス/地盤・基礎 | 1 | |
| 交通/設計 | 1 | |
| 交通/調査・計画 | 1 | |
| 施工・マネジメント/交通 | 1 | |
| 防災/メンテナンス | 1 | |
| 流域・都市/防災 | 2 | |
| 流域・都市/調査・計画 | 1 | |
| 合計 | 9 |
| 環境 | 環境計量士 | 振動騒音関係 | 1 |
|---|---|---|---|
| 土壌汚染調査技術管理者 | 1 | ||
| 環境カウンセラー | 市民部門 | 1 | |
| 公害防止管理者 | 騒音関係 | 1 | |
| 環境アセスメント士 | 生活環境部門 | 1 | |
| 二級ビオトープ施工管理士 | 4 | ||
| 二級ビオトープ計画管理士 | 4 | ||
| 生物分類技能検定 | 1級(動物部門) | 1 | |
| 2級(動物部門) | 1 | ||
| 3級 | 4 | ||
| 鳥獣管理士 | 準1級 | 1 | |
| 2級 | 1 | ||
| 3級 | 2 | ||
| 自然再生士 | 2 | ||
| 港湾海洋調査士 | 環境調査部門 | 1 | |
| 水産工学技士 | 水産土木部門 | 1 | |
| 潜水士 | 1 | ||
| バイオマス活用アドバイザー | 1 | ||
| 合計 | 29 | ||
| 建築・補償 | 土地改良補償業務管理者 | 2 |
|---|---|---|
| 一級建築士 | 1 | |
| 合計 | 3 |
| 農業土木 | 農業土木技術管理士 | 14 |
|---|---|---|
| 農業水利施設機能総合診断士 | 3 | |
| 畑地かんがい技士 | 2 | |
| 合計 | 19 |
| 交通工学 | 交通技術上級資格者(TOE) | 1 |
|---|---|---|
| 交通技術資格者(TOP) | 3 | |
| 合計 | 4 |
| その他の資格 | 気象予報士 | 1 | |
|---|---|---|---|
| 無人航空従事者試験 (ドローン検定) |
1級 | 17 | |
| 2級 | 24 | ||
| 3級 | 30 | ||
| DJI SPECIALIST | 2 | ||
| 1級土木施工管理技士 | 27 | ||
| 2級土木施工管理技士 | 5 | ||
| 1級造園施工管理技士 | 2 | ||
| 2級造園施工管理技士 | 1 | ||
| 第一種電気工事士 | 1 | ||
| 1級電気工事施工管理技士 | 1 | ||
| 2級舗装施工管理技術者 | 3 | ||
| 下水道第2種技術検定 | 1 | ||
| 防災士 | 1 | ||
| VEリーダー | 5 | ||
| 学芸員 | 4 | ||
| 合計 | 125 | ||
| 事務系 | 建設業経理事務士 | 5 | |
|---|---|---|---|
| 第一種衛生管理者 | 2 | ||
| 安全管理者 | 1 | ||
| 中小企業診断士 | 1 | ||
| 合計 | 9 | ||